1. TOP
  2. 健康経営用語集
  3. スメハラ

初めてでも分かりやすい
健康経営用語集

スメハラ

読み:すめはら

スメルハラスメントとは、和製英語でsmell harassmentの略。
臭いを原因として、周囲に不快な思いをさせる行為を指す。
パワハラ、セクハラと並ぶ「ハラスメント」の一種ではあるものの、一方で当事者が気づいていないことも多く、企業内では対策をとることが難しい面がある。

職場でスメルハラスメントが発生したとしても、原因である特定個人を企業側が呼び出して叱責した場合、それ自体がパワー・ハラスメントやセクシャル・ハラスメントに該当しかねず別の問題を引き起こす可能性もある。

このような事態を避けるため、企業の中では、特定個人を注意するのではなく下記のような対策で職場全体で改善に取り組む動きも多い。

1)部署やフロア単位で標語を設け意識付けをする
(例:汗をかいたあとは、デオトラントシート活用しよう)

2)会社の規則として定める
(例:ランチ後はお客様の前に出る前には歯磨きをしよう

3)本人の気づきを促す

4)セクハラ等と同じく、担当部署を設置して報告方法を社内全体に伝える

5)空調機器を充実させる

なお、スメハラの原因となるものとしては下記があげられる
ワキガ/加齢臭/足の匂い/ストレス臭/ダイエット臭/口臭/香水/柔軟剤/アルコール臭/煙草臭など

関連するコラム

もっと見る

×