1. TOP
  2. 健康経営用語集
  3. QOL

初めてでも分かりやすい
健康経営用語集

QOL

読み:クオリティ・オブ・ライフ

クオリティ・オブ・ライフ(英: quality of life)の略。
一般的には、一人ひとりの人生の質「生命の質」や「生活の質」のことを指す。
どれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念である。

QOLに対する取組は、医療の歴史と共に発展していった。
長期療養を要する疾患、患者への侵襲が激しい治療を継続することは、患者が自らの理想とする生き方、もしくは社会的にみて「人間らしい生活」と考える生活が実現できないのでは?という議論がなされてきた。

また、健康経営銘柄2018の認定を受けたANAの健康宣言でもQOLという言葉が用いられている他
様々な企業で、健康経営を社内で語る際にQOLという言葉を使っている。

企業内で働く人にとってのQOLは
・身心の健康
・良好な人間関係
・やりがいのある仕事
・将来ビジョンの明確化
・快適な働く環境
・十分な育成や教育体制
・社内レクリエーション活動
・趣味の尊重
などの観点から計られている。

関連するコラム

もっと見る

×