健康経営「実施」企業のご紹介

- 社名
- 株式会社イーヤス
- 業種
- サービス業(他に分類されないもの)
会社概要
所在地 | 名古屋市昭和区広路通1-2-1-301 |
---|---|
電話番号 | 052-684-6450 |
従業員数 | 35名 |
URL | https://www.e-yasu.jp |
健康への 取り組み |
株式会社イーヤスは、職場の新しいリフレッシュ習慣【マッ社ージ】を全国の企業へお届けします! 会社の福利厚生としてマッサージや整体などのリラクゼーションを導入し、社内を活性化させる習慣を「マッ社ージ」といいます。 PC作業による目・首・肩・腰などの身体的疲労の軽減 リフレッシュ効果による集中力・モチベーションUP 不眠・うつ症状などのメンタルヘルス予防・早期察知 人材採用時のアピール材料・優秀な人材の定着化 ヘルスケア効果で保険の利用率低下 職場のコミュニケーション快適化により業務効率・生産性UP などに効果抜群の【マッ社ージ】の導入は、企業のリスクマネジメントであるとともに、他社へ差をつける有効な戦略的福利厚生です! |
この企業の実施実例のご紹介
-
社内運動部によるイベント実施
社内スタッフや顧客企業の社員様達と一緒に、休みの日などに身体を動かす「イーヤス運動部」というものがあり、隔月1回のペースで、「オソトdeリフレッシュ」というイベントを実施しています。ヨガ・ボルダリング・登山・トランポリン・ハイキング・ジョギング・BBQなどでいい汗を流しています。マッサージや整体で受け身でリフレッシュすることも大事ですが、自分で身体を動かした時に感じるリフレッシュ感を、社員様に味わっていただきたく参加者がどんどん増えています!弊社スタッフも、自身の運動不足解消と顧客企業社員様と交流できるいい機会になっています。
-
毎月の社内研修で身心のメンテナンス
毎月新人スタッフ研修や既存スタッフの振り返り研修を実施し、既存スタッフ達も練習台や講師役として喜んで参加しています。研修という名の元に、無料で良質の施術が受けられるので、スタッフ達はそこで自分の身体の振り返りやメンテをしています。揉まれたくて研修会場が息苦しくなるくらいスタッフが参加することもあります(笑)弊社の数少ない福利厚生かもしれません。「医者の不養生」と言われるように、施術師達もなかなか自分の身心のメンテナンスをしないものなので、身心共にリフレッシュでき、気づきの多い機会になっています。
-
ニュースレター作成で健康意識向上
毎月スタッフが交代で顧客企業社員様に発信する健康情報ニュースレター「オフィスデリ通信」を作成しています。健康に携わる自分達は、常に健康意識が高くあるべきですので、新しい情報や季節ごと話題等を改めて調べ、わかりやすくまとめ、文章にすることで、インプットとアウトプットの良い機会になっています。全スタッフが毎月内容を頭に入れ、自身で振り返りながら、いかに自分事として考えてもらえるかを考えながら現場で社員様へ伝えるようにしています。
×

社内運動部によるイベント実施
社内スタッフや顧客企業の社員様達と一緒に、休みの日などに身体を動かす「イーヤス運動部」というものがあり、隔月1回のペースで、「オソトdeリフレッシュ」というイベントを実施しています。ヨガ・ボルダリング・登山・トランポリン・ハイキング・ジョギング・BBQなどでいい汗を流しています。マッサージや整体で受け身でリフレッシュすることも大事ですが、自分で身体を動かした時に感じるリフレッシュ感を、社員様に味わっていただきたく参加者がどんどん増えています!弊社スタッフも、自身の運動不足解消と顧客企業社員様と交流できるいい機会になっています。
×

毎月の社内研修で身心のメンテナンス
毎月新人スタッフ研修や既存スタッフの振り返り研修を実施し、既存スタッフ達も練習台や講師役として喜んで参加しています。研修という名の元に、無料で良質の施術が受けられるので、スタッフ達はそこで自分の身体の振り返りやメンテをしています。揉まれたくて研修会場が息苦しくなるくらいスタッフが参加することもあります(笑)弊社の数少ない福利厚生かもしれません。「医者の不養生」と言われるように、施術師達もなかなか自分の身心のメンテナンスをしないものなので、身心共にリフレッシュでき、気づきの多い機会になっています。
×

ニュースレター作成で健康意識向上
毎月スタッフが交代で顧客企業社員様に発信する健康情報ニュースレター「オフィスデリ通信」を作成しています。健康に携わる自分達は、常に健康意識が高くあるべきですので、新しい情報や季節ごと話題等を改めて調べ、わかりやすくまとめ、文章にすることで、インプットとアウトプットの良い機会になっています。全スタッフが毎月内容を頭に入れ、自身で振り返りながら、いかに自分事として考えてもらえるかを考えながら現場で社員様へ伝えるようにしています。
取り組みカテゴリ支援企業
-
株式会社ファンケル
美と健康のファンケルグループは「従業員の健康」がすべての基盤であるという認識のもと、健康食品業界のパイオニアとして、まずは自社の健康経営の推進に取り組みま...
-
株式会社フェアワーク
フェアワークは現役産業医2名が設立した会社です。創業理念に「フェアでヘルシーな社会の実現」を掲げ、従業員・組織コンディションの見える化を通して誰もが心身ともにい...
-
株式会社ヒューマンハート
健康経営の第一歩として手軽に本格的な運動を取り入れてみませんか? オフィスで気軽に出来る企業様向け運動プログラムをご提供して10年余り、その間延べ5万人以上の...
